肩こり、腱鞘炎、冷え性 20代女性
定期的に通いメンテナンスしてもらってます
はじめは腱鞘炎の痛みで通い始めましたが、診てもらっているうちに肩こり・冷え性・便秘などいろいろ不調があることに気づかされました。今では長時間のパソコン仕事のため、肩こりが特につらいのもあり定期的に通ってメンテナンスをしてもらっています。個室で落ち着いた雰囲気で治療が受けられ、先生の説明もわかりやすく丁寧に施術してくれます。鍼は痛みもほとんどなく、即効性もあり効果も実感できるのでお勧めです。
あおば治療院より
Sさま、お忙しい中「来院者様の声」をご記入いただきありがとうございました。
腱鞘炎でお困りの方の多くは肩こりにも悩まされており、また肩こりは自律神経の緊張と関係が深いのですが、自律神経は胃腸の働きや血液循環の調整とかかわりが深いので、肩こりでお困りの方の多くが冷え性や便秘などにも悩まされています。S様が定期的に治療に通って下さり、お忙しい中でも快調な毎日を送っていらっしゃることをとてもうれしく思います。今後ともよろしくお願いします。
この記事の著者
-
【資格】あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師
「誰にでもその人の中に自分を癒やす力がある」という理念のもと、鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・心理セラピストとして27年以上、4,000名以上の方の心身のケアを行っている。
最新の投稿
- マッサージ2024年12月4日健康増進にはマッサージ:4つの健康効果について解説
- 医療・健康2024年10月21日高血圧と鍼灸:薬で降圧より鍼灸で体調を整える
- マッサージ2024年10月7日【ストレスから解放されたい】鍼灸マッサージと心身のリラックス
- 医療・健康2024年9月2日【ストレスから解放されたい】鍼灸で心身のリラックスを①